生活をちょっとだけ豊かにするものづくり(2022年12月22日)

明けましておめでとうございます。

新年一発目のブログかと思いきや、そうでも無いですね笑

前回の構想編に引き続き、magが担当します!

今回は発表会となりました!

前回に何を行ったか知りたい方のために、記事を貼っておきますね!

 

今回の発表会では、数々の個性的な作品が見られました!

掲載順は、mag→ゆう→peace→2年生合同 となっています。

まずは、私のものづくりから、お見せします!

 

 magのものづくり 

これが私のものづくりです笑 何か分かります?

生活をちょっとだけ豊かにしているでしょう?笑

以下に私が製作するに至ったことについて紹介します。

動機

濡れた手だと蛇口ハンドルが回しづらく、イライラするという個人的な問題。※分かりやすく表わすと、小指をタンスの角にぶつけたときと同じ感情になります笑

計画

・画像のようにハンドルと蛇口との距離がかなり近いです。ですので、上手いこと引っ掛からないような形にしようと考えました。

・ハンドルに被せる形にするにあたり、ハンドルの寸法を計測する必要があります。

製作

・TinkerCadを使ってデータを作成し、3Dプリンターで印刷します。

・サイズがぴったりになるようにサイズ調整を何回か行う必要がありました。

振り返り

スプレーで防水仕様にしたり、手を傷付けないように角を丸めたり、キッチンに合った色にするなど、いろいろな「たられば」が出てきます。

振り返りについては、次回製作する時にでも活かすことが出来ればいいなと思っています。

(本当にまた作る時が来るのかは、聞いちゃいけないよ!)

続いてゆうのものづくりをご紹介します!

 ゆうのものづくり  

ゆうはストッパーを製作してくれました!

使用感

既に生活を豊かにしてそうな雰囲気ありますね笑

動機

ハンガーを掛けると落下してしまう。床に傷ができたため、ラックを敷いて対処するも、自身の脚が寒さで凍りそうになるため、やっぱり不便。

計画

・棒に被せる形にするために、内径ぴったりにする必要があります。

・落下しないように、返しを含める必要があります。

製作

・TinkerCadを使ってデータを作成し、3Dプリンターで印刷します。

・サイズがぴったりになるようにサイズ調整を何回か行う必要がありました。

振り返り

・長めに設計したおかげで、ハンガーを2つ掛けることができるようになりました!

 peaceのものづくり 

peaceは小物ホルダーを作ってくれました!

どうやら伸び縮みしそうですね……

動機

ついつい、机の上が汚くなってしまう。でも、ティッシュは近くに置いておきたい…

計画

・机の側面に設置できるように、裏にマグネットを貼る必要があります。

・従来の製品との差別化を図りたい(可変可能な大きさなど)

製作

・TinkerCadを使ってデータを作成し、3Dプリンターで印刷します。

・可変可能なものにするにあたって、リンク機構を組み込みました。

振り返り

・物が落ちてしまうことがあるので、返しを付けた方が良かった。

・可変可能なものにすることで、従来の製品との差別化を図ることが出来た。

 2年生合同のものづくり  

今回は、Mac、らん、Fmount、mal(2年生)が合同で作ってくれました!

よく見たら、「Merry Christmas」……?? 

クリスマスも近いと言うことで、文字の型を作ってきてくれました。

動機

クリスマスケーキをデコレートするものがあったらちょっと幸せだなあ。

計画

・型にするにあたり、レーザーカッターで文字をくりぬく必要があります。

・ケーキに合わせた文字の大きさやフォントを選ぶ必要もあります。

製作

・レーザーカッターの使い方を知る必要がありました。

・プラ板を用意する必要がありました。

振り返り

・板に厚みがあるため、砂糖では無く、チョコを流し込み、冷やしたら、立体的なデコレーションに仕上がるのでは!?

・気温差で砂糖は溶けてしまう……

この発表の後、せっかく型を作ったのだからと気を利かして、

らんがケーキを作ってきてくれました!

なんと!スポンジから手作りだそうです……

すごいとしか言いようがない笑

けど、残念ながら、ケーキの写真撮り忘れちゃいました……

ゼミに出席していたみんなで有り難く頂きました!

とっても美味しかったです!

そして、今年最後のゼミを楽しくしようと考えてくれてありがとう!

来年の後期からは、いよいようちのゼミにも世代交代の時期がやって参ります。

引き継ぎは不安かもしれないけど、なんだかんだやっていけると思っています。

あと半年、今の3年生の代が最後まで精一杯引っ張っていくので、自信を持って引き継ぎお願いしますね笑

 

ここまで、magがお送りしました!

次回の振り返りもお楽しみに~

 

 

↓↓↓興味がありましたら、他の記事も見ていって下さい!↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です