peaceの夏休み③

こんにちは、小倉研4年のpeaceです。
peaceの夏休み 第3回目は、北陸旅2日目の石川県について書こうと思います!

北陸旅2日目の26日は のとじま水族館 に行ってきました!
のとじま水族館のお目当ては・・・↓

ジンベイザメ!!

現在(2023年9月現在)、日本国内でジンベイザメを見ることができる水族館は4~5カ所しかないそうです!
初めて見ましたが、水槽内での存在感が半端なかったです!
その後は、イルカやアシカのショー、ペンギン等々いろいろ見てきました~

水族館の後は、能登半島の先っぽを目指してひたすら車を走らせました!
そして、最後は金沢駅近くの居酒屋で24時間TVを見ながら🍻

とても充実した1日になりました!!

次回は、北陸旅最終日の記録を投稿します!お楽しみに~

とっておきの夏休み

こんにちは、ゆうです。

大学生の夏休みは小中高学生に比べ「長い」と言われていますが、なんだかんだで完全な休みがないです。昨年は教育実習で夏休みがほとんどなくなりました泣

夏休みの前半は、長野市から妙高高原まで歩くというなかなかの奇行に出ました。気になる方は下記のブログを読んでみてください↓

今回は前回のような無謀な冒険ではなく、長野県上高地の近くにある焼岳に行ってきました!

簡単なスケジュールを残します!

今回のスケジュール

前日:松本で一泊

5:45 駅前のホテルをチェックアウト&食料・水分をコンビニにて、調達

6:30~7:01 松本駅から新島々まで電車で移動

7:10~7:48 新島々〜さわんどバスターミナル1番のりば までバス移動

7:50~8:30 登山口までタクシー移動(新中の湯登山口)

8:50~16:30 新中の湯登山口から上高地バスターミナル まで縦走

16:30~17:30 上高地バスターミナルから松本まで タクシーで戻り

17:50~18:40 松本瑞祥の温泉にて疲れを癒す

19:00~20:00 松本にて焼肉を堪能

21:05発長野行き にて長野に戻る

濃密なスケジュールで焼岳日帰り登山を行ってきました。初めての本格的な登山で、とっても楽しかったです。天候にも恵まれ暑すぎるほどの快晴でした。次は上高地をゆっくり堪能したいなと思いました。最後に写真もいくつか残しておきます。

以上ゆうでした。

peaceの夏休み②

こんにちは、小倉研4年のpeaceです。
peaceの夏休み 第2~4回目は、8/25~27で行ってきた北陸旅について書こうと思います!

初日の25日は高校時代の同期3人と清津峡(新潟)に行ってきました!
(新潟は北陸ではなく信越地方な気もしますが、明確な区分わからないのでスルーします。はい。)

平日だったため人も少なく、ゆっくりと回ることができました~
清津峡内にはいくつかの見晴所があり、どこからでも綺麗な景色が見られました!

新潟旅行を検討されてる方、自然や景色を見るのが好きな方におすすめです!
是非行ってみてください!

次回は、2日目の記録を投稿します!お楽しみに~

peaceの夏休み①

こんにちは。peaceです。
大学最後の夏休みもあと少しで終わってしまいます・・・

今回からのブログでは、大学生の夏休みの思い出を残していこうと思います。


peaceの夏休み 第1回目は、一週間のラーメン日記をお見せします!

  • 鳥蔵 (長野)

教員採用試験が終わった日から、7日間ラーメン屋を巡っていました笑
学校がある日はほとんど学食で済ませてしまいますが、友達と長野市内のおいしいお店をゆっくり巡ることができてとても良かったなぁと思います~

次回は、8月末の北陸旅のことを載せようと思います!お楽しみに~

大学4年生〜温泉までの大冒険〜

こんにちは、ゆうです。

はやいもので、長野県で過ごす最後の夏を過ごしています。今回は一人で少し遊んできたので、ログを残していきたいと思います!

怠惰な僕

なんか、夏感じたいな〜

どっか行きたいけど、どうしよう?

温泉入りたいしなぁ、けどみんなが行ったことないようなところ行ってみたなぁ

そうだ!妙高の温泉まで行ってみよう!

こんな流れで、妙高の温泉を調べてせっせと準備しました。

当日の流れ

5:00起床←この時点で携帯の充電がないことに気づき絶望する

5:00~6:00携帯を充電しながら、朝ごはんを食べ準備を進める

6:00~7:30モチベが下がりつつも、携帯の充電がマックスになるのを待つ

7:30←出発するが、すでにかなり暑くなっていて絶望

7:30~13:00お昼ご飯を食べる予定であった「道の駅しなの」が激混みでお昼を断念

13:00~15:00最後の坂に絶望しながらも無事目的地に到着

こんな感じで、大学生が一人ひたすらカメラ片手に壮大なお散歩をするという、時間が余っていなければできないことをしていました。

写真はまとめてスライドショーにしました!

簡単にはなりますが、以上ゆうでした。

全国高等学校野球選手権長野大会 決勝 見てきました!

こんにちは。肌がこんがり焼けましたpeaceです。

7月27日に長野オリンピックスタジアムで行われた全国高等学校野球選手権長野大会の決勝戦を観戦してきました。
人生で初めて野球観戦しました。

均衡した試合展開でしたが、8回表から試合が一気に動きましたね。
ハラハラドキドキな展開に鳥肌が立ちまくりでした。
まさか、逆転ホームランまで見れてしまうとは・・・

松商学園、上田西高校の皆さん、暑い中お疲れさまでした!
最後まで諦めずに戦い続ける姿に感動しました。
また、私自身も負けてられないな、頑張らなきゃなと感じました。ありがとうございました。
そして、上田西高校の皆さん甲子園おめでとうございます!
甲子園も陰ながら応援させていただきます!

あぁ、高校時代に戻ってもう一回部活に打ち込みたい・・・

温泉放浪記♨️7th 蓼科温泉 音無の湯

こんにちは、ゆうです。長野県には公立諏訪東京理科大という大学が茅野市にあります。今回は、その大学の近くにある「蓼科温泉 音無の湯」に行ってきたので、ご紹介したいと思います!

蓼科温泉 音無の湯

  • 蓼科温泉 音無の湯の場所
  • オススメポイント
  • まとめ

蓼科温泉 音無の湯

蓼科温泉 音無の湯 読み仮名(たてしな温泉 おとなしの湯)と呼ばれる温泉です。茅野駅から車で、30分程で着くところにあります。茅野駅から車で走ると左手に見えてきます。

山奥にあり、近くにはコンビニはないので、こちらに行かれる際には、早めにコンビニに行かれることをお勧めします。

オススメポイント

オススメポイントたくさんあるのですが、特にオススメなポイントが3つあります。

1つ目:雄大な自然

この温泉の近くには、上川が通っていることもあり、露天風呂から眺めることができる眺望は自然を直に感じることができます。この温泉にはサウナはありませんが、なくともある意味整い、満足することができる温泉になっていました!

2つ目:良質な温泉

この温泉に入って一番最初に感じたいことは、とってもなめらか温泉であることです。この温泉は、アルカリ性単純温泉であり、源泉温度は47°になります。なので、少しの加水で温泉を提供できていることもあり、濃度が濃い温泉を実現することができていると考えられます。

3つ目:綺麗な休憩所

こんな感じで、少人数ではありますが、ゆっくりできるスペースが十分にあります!

まとめ

諏訪の地方には諏訪湖の周りの温泉宿や、テルマエロマエの聖地など温泉の魅力にあふれています。諏訪湖だけでなく、周りの温泉にも目を向けていただくとさらに旅行が楽しくなるかもしれません!

以上ゆうでした!

温泉放浪記♨️6th すわっこランド

こんにちは、現実逃避をしているゆうです。

今回は、諏訪湖の近くにあるすわっこランドについてご紹介したいと思います。

すわっこランド

  • すわっこランドの場所
  • オススメポイント
  • 料金
  • まとめ

すわっこランドの場所

すわっこランドの場所は諏訪湖の上諏訪駅から近い温泉施設になります。諏訪湖を一望できるしせつになっており、眺望がとってもいいです

サウナはミストサウナとドライサウナが男女に分かれています。温泉は毎日交互に交代しているようなので、毎回行くのが楽しみですね!

オススメポイント

この施設は、「トレーニングジム」「温泉」「マレットゴルフ」「プール」が入った複合施設になります。一日遊んで、汗も流して温泉に入ることができる素敵な施設ですね!

温泉は、「単純温泉」となっているので、透き通っている温泉のタイプです。よくある温泉をイメージしていただくといいかと思います!

料金(プール&温泉)

一回利用(午前10時〜午後8時)

大人630円団体(10人以上)520円
子供300円団体(10人以上)250円

夜間料金(午後8時から午後10時)

大人310円
子供150円

比較的リーズナブルな価格で楽しめるのがいいですね!

まとめ

今回は、すわっこランドをご紹介しました。諏訪湖の周りにはたくさんのホテルや日帰り温泉もあるようなので、観光などで訪れた際には、足を運んでいただくといいかと思います!

以上ゆうでした!

DX事務補佐員に任命されたよ!

こんにちは、ゆうです。

最近は教員採用試験の勉強に追われるばかりで、なかなかクリエイティブなことができずにいます。久しぶりに色々なものづくりをしたいと思う日々です。

今回は最近あったビックニュースを報告したいと思います。

なんと、信州大学のDX化を進めるための事務補佐員として、任命されました!

https://it-initiatives.shinshu-u.ac.jp/news/?id=66

そこで、最近話題のChatGPTにDXについて聞いてみました!

DXってなに?

“DX”は”デジタルトランスフォーメーション”の略語であり、組織や企業がデジタル技術を活用してビジネスや業務を変革するプロセスを指します。DXは、従来のアナログや非効率な方法からデジタル技術への移行を意味し、組織が競争力を高め、革新的なソリューションを生み出すためにデジタル化を進めることを目指しています。

このようにこれまでの作業をデジタルに移行し、効率化を促し、やりたいことを増やす時間を作り出そう、のような感じのことですね。

教育との関わり

昨今では、教員の長時間労働が問題になっています。膨大な作業量をこなさなければならないという現実があります。その中で書類作成などの業務の一部は自動化をすることができるのではないかと私は考えます。

↓最近話題の教師の1日の特集動画

なので、これから携わるDX事務補佐員の経験を通して、業務自動化のスキルを培い、学校の業務をどんどん自動化して、負担軽減に繋げます。そのためにも、今ある環境の中で、できる限りのことに挑戦し、たくさん学びたいと思います!

以上ゆうでした!

【近況報告】あともう少し!

こんにちは。小倉研4年のpeaceです!

タイトルに「もう少し!」とありますが、4年生は教員採用試験が近づいてきました!
(現在、面接シートを書く息抜きでブログ執筆しております。)

3月末あたりから少しずつ勉強を始めてきましたが、本当にあっという間だったなぁと思います。
受験する自治体や校種によっても変わりますが、私は筆記・実技・面接があるため、どれもやらなきゃ~と、勝手に自滅しそうになっています(笑)。
また、就活組の友達が次々と解放されているため、余計に焦っております(笑)。
まぁ、不安ばっかり言ってても時間は戻らないので、当日までできる事を頑張ります!

最後に、ブログを読まれている方の中で、教員採用試験を受ける方がいらっしゃるかは分かりませんが、最後まで一緒に頑張りましょう!

ということで、peaceの近況報告でした~